大垣市S様邸 改修お引渡しいたしました
こんにちわ。皆様いかがお過ごしでしょうか。東海地方も梅雨入りが発表されました。当分雨や曇りの日々が続くようです。
さて今回は大垣市S様邸の改修工事内容を紹介いたします。築30年の住宅の1階部分を改修いたしました。当初はキッチン・ダイニングなどの水廻り部分のリフォームのご相談でしたが、何度も打合せを重ね1階の間取りの変更や、S様たってのご要望で古民家調の和モダンスタイルに改修することとなりました。この度無事完成することができました!
写真は1階南面一部の増築工事前の様子です。
増築部分の基礎、土台伏せ、建方後に防腐・防蟻(シロアリ)・防虫予防に専用の薬剤を噴霧します。使用する薬剤は「エコボロン」というホウ酸系の防腐・防蟻剤です。農薬系とは違い揮発・蒸発して人体等に悪影響を及ぼすことはなく、安全性も高く環境にやさしい製品です。
外壁に透湿防水シートを張った様子です。
増築部分完成の外観の様子です。
増築部分完成の内観の様子です。上部FIX窓からの採光とグリーンが目に優しく映ります。造作の飾り棚・作業デスク・モデム置き場など、S様のご要望を取り入れた設計となりました。斜天井も素敵です!
リビング・ダイニングスペースの完成の様子です。ダイニングテーブルやそれにつながるキッチンカウンターも弊社大工が造作した家具になります。S様奥様が製作されたステンドグラスを壁の一部に対にして埋め込みました。
そこかしこにS様の想いが詰まった、世界にたったひとつしかない素敵な住宅に完成いたしました☆