基礎!!
こんにちは!
前回、のアップから大分進んでいますので、一気にアップします!
①”地ならし”の様子です。
②床を馴らし、その上に地盤を固くする為に砕石を敷きます。
そしてその上に地面からの湿気を防ぐ為、防湿シートを敷きます。
③基礎の下の部分にあたる所です。ここに捨てコンクリートを打ちます。
ここは増築する部分です。
④そして、防湿シートの上から、ベース部分、基礎立ち上がり部分に鉄筋を組んでいきます。
⑤ベースコンクリートを打設していきます。
長いホースでコンクリートを流し込みながら、平らにならしていきます。
⑥ベースコンクリートがきれいに打ち終わった状態です。
※ おっと、コンクリートを流し込む前に、配管を設置しておきます♪
ここから、基礎を立ち上げ、一気に大工さんの工事に突入します。